カフェ&バー
SENQ京橋は、京橋エドグラン3階カフェ「LOBBY LOUNGE 東京 HIBIYA BAR」の店内奥にあります。
OFFICE
「食」の先駆者が集う「SENQ京橋」。
日本が誇る食文化の魅力を更に高めるため、
ここ京橋から “食のイノベーション” で日本をもっと元気にします。
「SENQ 京橋」の施設テーマは、「FOOD INNOVATION」。
「食」の先駆者が集う「SENQ京橋」。
2層吹抜けのラウンジは解放感抜群。
スタートアップや大企業の新規事業担当者など、
今までにないプロダクトやサービスを生み出していきたい方が集い、
イベントやマッチングを通して新たな出会いと共創が生まれる場です。
メンバー種別 | ルーム会員/ブース会員/コワーキング会員*/コワーキング法人会員/ドロップイン会員 *会員数や利用状況を踏まえ、募集を停止する場合があります。 |
---|---|
サービス一覧 | 施設利用料に含むもの ラウンジ利用/インターネット(有線・Wi-Fi)/入居者間のマッチング/ メンター・アライアンスパートナー紹介 オプション(別途費用) 会議室/ロッカー/郵便ポスト/法人登記/ゲスト利用/ルームクリーニング/シェアキッチンほか |
契約種別 | 区画 | 面積 | 賃料/利用料 |
---|---|---|---|
ルーム | 7室 | 19.32㎡~102.07㎡ | 451,000円~1,870,000円 |
ブース | 11区画 | 3.51㎡~9.51㎡ | 104,500円~253,000円 |
コワーキング | - | - | 月額22,000円 |
ドロップイン | - | - | 時間550円 |
※ 価格は全て税込となります。
コワーキング法人向けプランの料金はこちら
Virtual Tour
SENQ京橋は、京橋エドグラン3階カフェ「LOBBY LOUNGE 東京 HIBIYA BAR」の店内奥にあります。
スタッフが入居者様、来訪者様をお出迎えします。
2層吹き抜けのラウンジには約60席の座席をご用意。通常はコワーキング会員様のワークプレイスとして、またはルーム・ブース会員様のお打合せスペースとしてご利用いただけます。更には、マッチングイベントやピッチイベントなど、多彩なイベントを開催いたします。
2名~4名のご利用が可能なブースをご用意。
法人登記も可能(オプション)。
約5坪~30坪まで選択可能なルームを全6室ご用意。
共用のシェアキッチン。
試食会や調理器具のテストなどが可能。
SENQ京橋マネージャー / 日本土地建物株式会社 事業戦略部
都市計画コンサルタントを経て、2006年日本土地建物株式会社へ入社。開発、アセットマネジメント担当部署において、同社初となる民間活力導入型公共施設開発事業(民活PPP事業)、賃貸事業に関する計画指標と策定フローの再構築、スモールサイズマンションのデザインリノベーション、京橋二丁目西地区第一種市街地再開発事業などを担当。2015年より新事業オープンイノベーションオフィスSENQシリーズ立ち上げ開始。2016年11月より「Food Innovation」をテーマとしたSENQ京橋のマネージャーに就任。
チャットプラス株式会社チャットプラスは、2017年8月に設立したチャットサポートツールを開発する会社です。有人チャットやチャットボットツールを運用するスタートアップベンチャーです。
ルーム会員
株式会社ファームシップファームシップは、農と食の未来を「つくる」「とどける」「育成する」というミッションに挑戦する企業です。先端農業開発事業・流通事業・人材事業を柱に、農と食に関わるすべてのステージに携わり、革新的な技術・サービスを追究し続けています。
ルーム会員
株式会社トラスティルグループ「いつでもどこでも利用しやすい、ワンストップの法務サービス」を提供することをミッションとするグループです。株式会社トラスティルグループ・弁護士法人トラスティル・行政書士法人トラスティルの3法人を中心に、全国の協力パートナーとも連携し、プラットフォームの構築と法務サービスの革新に挑んでいます。
ルーム会員
施設テーマに合わせて拠点をお選びいただけます。