コワーキングの場合
STEP02
入会申込・審査・必要書類のご提出
ご見学後、所定の入会申込書フォーマットをお送りしますので、下記の必要書類をご提出ください。
一部資料については、PDFでの提出後、面談時に原本をご持参ください。(オンライン面談も可能です)
-
【法人契約の場合】
- ① 入会申込書(所定のエクセルシート)
以下、PDFでもご提出可能です。 - ② 法人代表者及び利用者全員分のご本人確認資料※1
- 運転免許証
(変更事項がある場合両面) - パスポート
(写真・住所のページ)
- 運転免許証
- ③ 会社概要・会社の事業内容が分かる資料
- ④ 商業登記簿履歴事項全部証明書※2
- ⑤ 印鑑証明書※2
- ① 入会申込書(所定のエクセルシート)
-
【個人契約の場合】
- ① 入会申込書(所定のエクセルシート)
以下、PDFでもご提出可能です。 - ② 利用者全員分のご本人確認資料※1
- 運転免許証
(変更事項がある場合両面) - パスポート
(写真・住所のページ)
- 運転免許証
- ③ お仕事の概要・事業内容が分かる資料(会社経営者・従業員・個人事業主の方
- ④ 住民票※2
- ⑤ 印鑑証明書※2
- ① 入会申込書(所定のエクセルシート)
- 運転免許証、パスポートが手配できない場合には、健康保険証(被保険者および被扶養者のページ)、住民票または印鑑登録証明書(いずれも発行日から3か月以内のもの)等、生年月日が確認できるものをご準備ください。
なお法人代表者分については、自らご利用されない場合でも資料が必要となります。 - 発行日から3か月以内のものに限ります。住所・登記利用が必要な場合にのみご提出ください。
なお、④⑤いずれも面談時に原本をご提出ください。
STEP03
面談審査
お申込のSENQにて、原則法人の代表者様(個人申込の場合は申込者様)と面談させていただきます。
申込資料一式を受領後、面談日を調整させていただきます。面談はオンラインでも実施可能です。
SENQでの働き方、事業内容、業務展開、事業計画等をお伺いし、その後お申込内容、スケジュールのご確認をさせていただきます。
面談にかかる時間は20分程度を予定しております。
STEP04
審査結果通知
審査終了後、結果をご連絡します。
STEP05
ご契約手続き
審査通過後、契約書及び初回請求書をお送りいたします。
契約書は利用開始日(契約日)までにレセプション宛にご提出いただくかご郵送をお願いいたします。
初回請求金は利用開始日(契約日)の前日までにお振込みが必要です。
書類 | お手続き |
---|---|
コワーキング入会契約書等 | 契約書へのご署名・ご捺印後に、 郵送またはレセプションにご提出ください。 |
初期費用のご請求書 | 振り込み期日(契約日の前日)までに ご入金をお願いいたします。 |
STEP06
ご利用開始
初回利用時に現地SENQにてオリエンテーションを受けていただきます。
利用者全員のうち、可能な限り多くの方のご参加をお願いいたします。
ルーム・ソロブース・ブースの場合
STEP02
入会申込・審査・必要書類のご提出
ご見学後、所定の入会申込書フォーマットをお送りしますので、下記の必要書類をご提出ください。
一部資料については、PDFでの提出後、面談時に原本をご持参ください。
-
【法人契約の場合】
- ① 入会申込書(所定のエクセルシート)
以下、PDFでもご提出可能です。 - ② 履歴事項全部証明書(商業登記簿)※1
- ③ 法人の申込人様の印鑑証明書※1
- ④ (ルーム契約に限り)連帯保証人の印鑑証明書※1
- ⑤ 法人代表者及び利用者全員分のご本人確認資料※2
- 運転免許証
(表・裏両面) - パスポート
(写真・住所のページ)
- 運転免許証
- ⑥ 会社概要・会社の事業内容が分かる資料
- ⑦ 決算書直近3期分
- ⑧ 事業計画書又はそれに準じた資料
- ① 入会申込書(所定のエクセルシート)
-
【個人契約の場合】
- ① 入会申込書(所定のエクセルシート)
以下、PDFでもご提出可能です。 - ② 住民票※1
- ③ 申込人様の印鑑証明書※1
- ④ (ルーム契約に限り)連帯保証人の印鑑証明書※1
- ⑤ 利用者全員分のご本人確認資料※2
- 運転免許証
(表・裏両面) - パスポート
(写真・住所のページ)
- 運転免許証
- ⑥ 会社概要・事業内容が分かる資料
- ⑦ 申込人様の経歴書(個人事業主の方)
- ⑧ 事業計画書又はそれに準じた資料
- ⑨ 申込人様の年収を確認できる資料
a)源泉徴収票b)住民税決定通知書又は課税証明書c)納税証明書(その1・その2)
なお、個人事業主、会社経営者の方はb)又はc)
- ① 入会申込書(所定のエクセルシート)
- 発行日から3か月以内のものに限ります。また、②③④いずれも面談時に原本をご提出ください。
- 運転免許証、パスポートが手配できない場合には、健康保険証(被保険者および被扶養者のページ)、
住民票または印鑑登録証明書(いずれも発行日から3か月以内のもの)等、生年月日が確認できるものをご準備ください。
なお法人代表者分については、自らご利用されない場合でも資料が必要となります。
STEP03
面談審査
お申込のSENQにて、原則法人の代表者様(個人申込の場合は申込者様)と面談させていただきます。
申込資料一式を受領後、面談日を調整させていただきます。面談はオンラインでも実施可能です。
SENQでの働き方、事業内容、業務展開、事業計画等をお伺いし、その後お申込内容、スケジュールのご確認をさせていただきます。
面談にかかる時間は30分程度を予定しております。
STEP04
審査結果通知
審査終了後、結果をご連絡します。
審査通過の場合は、契約調印日の調整をさせていただきます。
STEP05
ご契約手続き
審査通過後、契約書(ドラフト)及び見積書(請求書)をお送りいたします。
その後契約調印日を調整させていただきます。
契約調印はお申込のSENQにお越しいただき、対面にて押印いただいております。
また、初回請求金は契約調印日までにお振込みが必要です。
書類 | お手続き |
---|---|
契約書等 | 契約書へのご署名・ご捺印。 |
初期費用の見積書(ご請求書) | 契約日の前日までにご入金お願いします。 |
STEP06
ご利用開始
初回利用時に現地SENQにてオリエンテーションを受けていただきます。
利用者全員のうち、可能な限り多くの方のご参加をお願いいたします。
ドロップインの場合
ご入会時
STEP01
入会申込書(兼施設利用規則承諾書)提出
「入会申込書(兼施設利用規則承諾書)」をご提出下さい。
【記載事項】
- 氏名
- 社名/所属(任意)
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- ドロップイン会員施設利用規則及び個人情報の取扱い同意署名(自署)
STEP02
身分証明書(顔写真付)提示 + 名刺提出
「身分証明書(顔写真付)※」をご提示下さい。
※ 身分証明書はコピーをとらせていただきます。
STEP03
会員カード発行
会員カード発行料を、クレジットカードまたは電子マネーでお支払い下さい。
会員カードを発行します。施設利用時は会員カードをお持ち下さい。
※ 会員カードを忘れた場合、再度身分証明書のご提示をお願いする場合がございます。
ご利用時
STEP01
チェックイン
※イベントのため当日ご利用できないな場合もございます。各拠点にお問合せください。
レセプションで会員カードをご提出下さい。ゲストカードをお渡しします。
STEP02
施設ご利用
ゲストカードを一目で他者が認識できるような状態で携帯下さい。
「ドロップイン会員施設利用規則」を守ってご利用下さい。
STEP03
チェックアウト
レセプションにゲストカードをご返却下さい。
使用料をクレジットカードまたは電子マネーでお支払い下さい。
・ご相談はこちらから
営業時間/平日9:00-18:00